オーシュットの特徴とメインストーリーの進め方、攻略のポイントをまとめています
オーシュットの特徴
ベースジョブ | 狩人 |
フィールドコマンド |
【昼】 けしかける |
【夜】 てなずける | |
固有アクション | モンスター捕獲・捕獲モンスターをアイテムかこう |
底力 | 獣の力 |
オーシュットの戦闘能力について
オーシュットは狩人です。斧と弓を装備できます。戦闘中は、モンスターを「捕獲」して「けしかける」で技を使わせることができます。捕獲モンスターは、全体攻撃や武器属性・魔法属性・補助スキルなどがあり、強いモンスターは高いダメージも与えられるので、ブースト狙いや攻撃面で頼もしいキャラです。
「けしかける」でSPを消費しないのも使いやすいポイントです。
また、捕獲したモンスターを「かこう」すると「ほしにく」などのアイテムにできます。
フィールドコマンドについて
オーシュットは町の人に「けしかける」をすると、魔物と戦わせて気絶させることができます。「けしかける」は、町の人との関係性が悪くなることがあるので注意が必要です。(酒場で関係性は改善できます。)
夜に使える「てなずける」は町の人を連れだせます。戦闘に参加させたり、サブストーリーを解決するのに役に立つこともあります。
底力の獣の力について
獣の力 | 効果 |
獣の爪 | 敵全体に物理大ダメージを与える。 |
獣の咆哮 | 敵全体に物防/属防ダウンの効果を3ターン付与し、弱点に関係なくシールドポイントを削る。 |
獣の牙 | 敵単体に物理大ダメージを与える。 |
オーシュットのEXアビリティについて
オーシュットのメインストーリー
第1章
オーシュット第1章 |
【始まる町】ケノモの村(⇒ケノモの村情報) 狙撃のリング、ほしにく、SP回復のプラム
コンポジットボウ、骨、命中増強のナッツ
⑧少女に「てなずける」をしてケノモの村へ向かう |
第2章
第3章
第4章
サブストーリーオクトパストラベラーⅡ【攻略関連メニュー】
キャラの特徴・メインストーリー
ヒカリ
テメノス
ソローネ
オズバルド
キャスティ
オーシュット
パルテティオ
アグネア
サブストーリー
ヒノエウマ地方
トト・ハハ島
ワイルドランド地方
ハーバーランド地方
ウィンターランド地方
クレストランド地方
リーフランド地方
ブライトランド地方
バトルジョブ(アビリティ・入手方法)
ウィンターランド地方
クレストランド地方
◆コールドケープ
◆フレイムチャーチ
リーフランド地方
ブライトランド地方
◆クロップデール
◆ニューデルスタ