【次元の狭間】試練のダンジョン

「チョコボの不思議なダンジョン エブリバディ!」の【次元の狭間】の攻略に役立つ情報をまとめました。

スポンサーリンク

次元の狭間

ダンジョンの解放条件

「不思議なダンジョン」クリア後 の教会から行けます。(ポストにチケットが届く)

ダンジョンの特殊ルール

・レベル上限:70
・バディ参加:〇
・アイテム持ち込み:×
・アイテム持ち出し:×
・中断:×

フロア情報と入手アイテム

総フロア数 6F
フロア情報 5F ダンジョンボスオメガ
6F アルファの記憶が手に入る

 

スポンサーリンク

クリアのコツ

オメガ戦までの準備

1F~4Fでオメガと戦うための準備をします。拾えるアイテムはランダムなので、鑑定アイテムが拾えないことがあります。落ちているアイテムが少ないこともあるので、死神が出現しない程度にモンスターのドロップアイテムも集めるとクリアしやすくなります。

・落ちているアイテム集め
・モンスターを倒してドロップアイテム集め
・つや出しクリームで装備強化

これだけは覚えておくべき!オメガの攻撃の回避方法

わかりやすいオメガの攻撃2パターンの避け方です。
炎が出ている4方向に火炎放射が出ます。溜めターンの間に正面や横に移動するとよけることができます。マス目を見ながら確認するとわかりやすいです。

火炎放射と位置が変わりますが、上の画像のような溜めターンが始まったらオメガの斜め方向に移動するとよけることができます。当たると混乱状態になります。

2つのパターンを説明しましたが、他にオメガの周囲2マスへの攻撃よけることができない全方向への攻撃もあります。
オメガの攻撃のほとんどは、天使の衣でダメージを受けずにいられます。天使の衣を使ってるときは、どんどん攻撃しましょう!

オメガの倒し方とアイテム活用について

オメガはスロウ状態にすることができます。毒・沈黙状態にはできません
自己回復でプロテスかシェルのどちらかになるので倒しづらいですが、オメガの攻撃をよけながら戦うと魔法攻撃を使わず倒すこともできます。ダメージ薬は、ぶつけたら大ダメージを与えられるので早めに使いましょう。

混乱やドンムブ状態になったときは、万能薬かアビリティで回復しましょう。

 


 

スポンサーリンク

チョコボの不思議なダンジョン エブリバディ!攻略関連メニュー

ストーリー&通常のダンジョン
炎の守護者 水の守護者
光の守護者 古代の遺跡
闇の守護者  
試練のダンジョン
時の番人の記憶 ヴォルグの記憶
ダンジョンオブヒーロー 不思議なダンジョン
次元の狭間  
システム関連・その他
知っておきたいダンジョン知識
ダンジョンにあるワナと効果
釣りポイント(魚の売却額・謎の人の手紙)
ことわざ占いリスト
装備・アイテム
ツメ クラ
首輪 アイテム
バディ
登場人物 モンスター
エクストラ 追加コンテンツ

タイトルとURLをコピーしました