【ヴォルグの記憶】試練のダンジョン

「チョコボの不思議なダンジョン エブリバディ!」の試練のダンジョン【ヴォルグの記憶】の攻略に役立つ情報をまとめました。

スポンサーリンク

ヴォルグの記憶 ダンジョン情報

ダンジョンの解放条件

ストーリークリア後(第6章)でアムーリの家の前にいるヴォルグに記憶のブローチを使うと『ヴォルグの記憶』に行けます。

ダンジョンの特殊ルール

・レベル上限:60
・バディ参加:×
・アイテム持ち込み:×
・アイテム持ち出し:×
・中断:×

ダンジョンクリアで入手・解放されるもの

忍者の記憶 入手
・ヴォルグの記憶、ヴォルグの手紙 入手
ヴォルグバディとして連れていけるようになる
・レピア岬での会話イベント追加

知っておきたいダンジョン情報

1F~7Fまで各階にいるボスを倒していくダンジョンです。それぞれのボスのHPは500~700程度なので一気に倒してしまうか、スロウ・ヘイスト・回復・毒などを使うと安定しやすいです。
ダンジョンに落ちている、サイレスよけの首輪と魔法書は役に立つので拾っておきましょう。

おすすめジョブ

おすすめジョブ簡単な立ち回り
竜騎士アビリティのドラゴンパワー+フレイムランス/アイスランスで簡単に倒していけます。攻撃力を上げて2マス離れた場所から攻撃できるので上手く立ち回れば回復アイテムを使わず進めます。6Fのサハギンゾンビは倒しづらいので、ハイポーションやエーテルをぶつけてダメージを与えるのがおすすめです。
シーフシーフのアビリティのポイズンニードルでモンスターに毒ダメージを与えながら逃げ回っていればクリアできます。シーフはフロア内のランダムワープや、ヘイストのアビリティもあるのでモンスターと殴り合わずに倒していけます。
白魔道士白魔道士は回復・エスケプ・スロウが使えるのでモンスターの特性に合った立ち回りと合わせてサポート魔法を使いながらダメージ稼いでいきます。モンスターの特性については下記のボス情報を参考にしてください。

 

ヴォルグの記憶 ボス情報

1F ゲンブ


1Fのゲンブは特性が遅速度なので1ターン遅れて行動します。行動が遅いので攻撃→場所移動を繰り返すことで、ゲンブの攻撃に当たらないようダメージを与えていくことができます。ただし、ゲンブはバリア・魔バリアを使うので倒すのに時間がかかることもあります。
1Fのフロアには、ケアルのワナと首輪が落ちています。とくにサイレスよけの首輪は他の階で使いたいので拾っておきましょう。

 

2F 鉄巨人:銀


鉄巨人は移動は2ターンに1回ですが、攻撃はしてくるので近づかないよう倒します。毒や遠距離スキル・魔法をつかいましょう。
2Fフロアにも、ケアルのワナがあります。フロアに落ちている魔法書は、ポイズンの本・スリプルの本・ブラインの本・コンフュの本・ドンムブの本・スロウの本・プロテスの本・サイレスの本です。

 

3F バンデルクァール


3Fのバンデルクァールは特性が超速度なので2回行動します。沈黙状態にしてくることがあるので、サイレスよけの首輪を装備しておきましょう。長期戦になりそうなら魔法書を使って早めに倒します。
このフロアには、ケアルのワナとフレアの本が落ちています。

 

4F クリプトンベリ


クリプトンベリも1Fのゲンブと同じく特性が遅速度で1ターン遅く行動します。攻撃した後にトンベリの攻撃範囲から移動しまえば攻撃を受けずに倒せます。ただし、スロウ状態にしてくることがあるので注意しましょう。
このフロアには、ケアルのワナとホーリーの本が落ちています。

 

5F ダージバジリスク


ダージバジリスクは倍撃の特性をもっているので1ターンに2回攻撃してきます。スロウ・ヘイスト・遠距離スキルなどを使って、攻撃を何度も受けないように倒してしまいましょう。
このフロアには、ケアルのワナとエーテル2つが落ちています。

 

6F サハギンゾンビ


サハギンゾンビは特性が不死なので、回復でダメージを与えることができます。ハイポーションやエーテルをぶつけてダメージを与えて倒します。また、サハギンゾンビは少し離れた場所にいてもサンダガをしてくるので、チョコボの残りHPに注意して戦うようにしましょう。
このフロアには、ケアルのワナとハイポーションが2つ落ちています。

 

7F サタン


サタンは『ヴォルグの記憶』最後のボスです。ドンムブ→遠距離攻撃でダメージを稼いだり、ポイズンの本など残っているアイテムを使いましょう。サタンはバリア・魔バリアを使うので時間がかかって危なくなったら、ワープのワナ(赤いボタンのワナ)がフロアにあります。ただし、ワナは発動しないこともあるので注意が必要です。
離れていてもメテオをしてくるので、チョコボの残りHPに気をつけてください。
白いワナはスリプルのワナなので踏まないようにしましょう。