第10章 ぼくらは同じ空を見上げている
①5つの試練を受ける。(キークエスト)
あつまれ☆ノリノリ超試練♪ |
ケータで現代のご神木(ガチャの場所)にいるコンブさんに話かける。 近くにいる他の妖怪たちに話しかけ「カンパイ」をする。 「カンパイ」が終わったら、コンブさんに話かける。モノマネキンなどの妖怪とバトルになる。 ケータが『トモダチ召喚・天』のひっさつわざを覚える。 【クエスト報酬】 ・ガシャコイン×2 |
解き放て!秘められし才能 |
(夜の間)フミちゃんで現代のさくら第一小学校にいるキュウビに話しかける。 オロチ・ロボニャン・キュウビに話しかけキュンとさせる。 キュンとさせたあとにキュウビに話しかけ「はい」を選択するとブリー隊長とバトルになる。 バトル後にフミちゃんが『トモダチ召喚・霊』のひっさつわざをを使えるようになり、オロチがともだち妖怪になる。 【クエスト報酬】 ・とりもも×10 ・かしわ天×10 |
目覚めよ!フドウ雷鳴剣 |
トウマで未来の霧立神社にいる不動明王ボーイに話しかける。 不動明王ボーイをバトルメンバーに入れて、玄武に話しかける。玄武たちとバトルになる。 玄武たちとバトルの次は不動明王ボーイをバトルメンバーから外し、話しかけると不動明王とバトルになる。 トウマは『剣武魔神・不動明王』を憑依召喚できるようになる。 【クエスト報酬】 ・チョコボー×23 |
荒ぶる神と清き心 |
アキノリでおばばに話しかける。 龍見川にいる麒麟に話しかける。青龍をバトルメンバーに入れて、麒麟とバトルする。 過去の龍見川で先代青龍を探す。先代青龍とバトルをする。 アキノリは『幻獣・蒼龍』を召喚できるようになる。 【クエスト報酬】 ・大けいけんちだま |
限界突破!ホースの覚醒 |
シンで過去の元町稲荷神社にいるマスターニャーダに話しかける。 神社にいるブシニャンたちとバトルをする。 シンが『軍神召喚』にひっさつわざを使えるようになる。 【クエスト報酬】 ・ふか~い漢方 |
ストーリー進行に関係のないクエスト
・「未来妖術師の決意」と「新時代のヒーロー爆誕!?」のたのみごとクエストが受けられる。 |
② 神社にいる妖怪探偵団に話しかける。全員と話したら、おばばに話しかける。
③ 妖魔界の扉から未来の妖魔界へ行く。
④ 閻魔宮殿の最上階へ行く。
しゃがんで通る場所に宝箱がある。
ワープ前に裏にある「猫王の御鏡」の宝箱も取っておこう。
結界を掛けられた扉は真魔妖怪を倒していくと扉の明かりがついていく。扉に3つの明かりがつくと結界が解除される。サーチで妖気汚染を探したり、3つ目は通路を戻った場所にも妖怪がいる。
⑤ 真魔カイラとバトルになる。
⑥ 閻魔宮殿の大王の間へ行くと、空亡きとバトルになる。バトル中に出現する妖水晶に妖気スイトールをし、空亡きに当てると気絶する。このバトルで、ナツメがひっさつわざ『鬼姫覚醒』を使えるようになる。
⑦ 閻魔宮殿の入口に戻ると現代の世界へ飛ばされる。おおもり山のガシャの場所へ行くと、魔天・空亡きとバトルになる。
バトル中に現れるガシャに妖気スイトールをすると、ランダムで妖怪が現れ一緒に戦ってくれる。
攻略 お役立ち情報 アイテム・装備 特殊アーク Sランク妖怪妖怪ウォッチ4++攻略関連メニュー
妖怪図鑑
特殊妖怪図鑑
妖怪ガシャ
ボス妖怪図鑑
▼アタッカー
ブシニャン
オロチ
ヒカリオロチ
ブシニャン(LS・SS)
オロチ(LS・SS)
サキちゃん
なまはげ
ワルノリン
土蜘蛛
赤鬼
青鬼
しゅらコマ
しゅらコマ(LS・SS)
不動明王ボーイ
酒吞童子
洞潔
エンマ
蛇王カイラ
玄冬
空天
紫炎
オオクワノ神
山姥
イカカモネ議長
▼タンク
どんどろ
ゴルニャン
黄泉ゲンスイ
スカイシャリマン
大ガマ
大ガマ(LS・SS)
黒鬼
山吹鬼
牛鬼
きぼりっクマ
鬼食い
白秋
オオツノノ神
土蜘蛛(LS・SS)
▼ヒーラー
百鬼姫
影オロチ
ふぶき姫(LS・SS)
犬神
ネタバレリーナ
月神ツクヨミ
Bコマさん
影オロチ(LS・SS)
▼シューター
ふぶき姫
キュウビ
ヤミキュウビ
マスターニャーダ
キュウビ(LS・SS)
日ノ神
フウくん
ライちゃん
ぬらりひょん
ヤミまろ
朱夏
賢神アマテラス
Bジバニャン
B-USAピョン
百鬼姫(LS・SS)
うんちく魔
▼ストーリー
第1章
第2章
第3章
第4章
第5章
第6章
第7章
第8章
第9章
第10章
クリア後 第11章
▼ウォッチスキル
ケータ
ナツメ
トウマ
アキノリ
フミちゃん
シン